地区優勝🏆
ロバパン地区予選2日目
雨が心配でしたが…
シード権を取ったので準決勝からのスタートです😏
本日もバスにて会場入り🚌
準決勝
vs 北小樽ELENA 4-0 ⚪︎
うちがやってきた戦術が上手く行った試合でした。まあーまだまだですが😅得点は前半だけでしたが後半の方がボールをかなり回せていましたね。GK以外選手を交代しても攻められながらも何とか無失点で終えました👍
決勝
vs SHIRAKABA 1-0 ⚪︎
相手チームの勢いに負けないように試合開始前、盛り上げるためにコーチが歌で選手達を鼓舞しました😏
決勝は予選リーグと同じ勢いがあり、熱いチームとの対戦。戦術は昨日と同じでしたが2回目の対戦なので守備はより良かったと思います。前半のうちに得点出来たのですがあとは相手選手達の頑張りもあり、この1点しか奪う事が出来ませんでしたが優勝となりました!
終盤から試合終了後に私も熱くなる場面があり…熱くなる理由はあれど、年甲斐もなく昔に戻ってしまいました😓申し訳なかった…
それでも両チームの選手達はお互いのスタイルは違えど、白熱の良い試合でした👍
両チームの選手に拍手👏
しかし、残念ながら…
このままではさらに強度の高いチームが犇く全道では勝利をあげられるようなレベルでは決してありません。
7月末の全道までにどこまでレベルを上げ
られるか?みんなで出来る限り!積み上げて
行きましょう⤴︎
久々に試合後に保護者へ挨拶
うちは優勝した時しかやらないです😅
表彰式
この年代は1年生時は2人からのスタートでなかなか人数が増えなかった…入っても辞めて行く選手もいました…この年代の事が合併しようと考えた私の一番最初の理由でした。合併後、Aエリアの人数も増え、まともにサッカーが出来るようになった…
なのでこの優勝は特に嬉しかったです😭
なぁーキャプテン😏
先週の先輩達とのゲームや保護者の皆さんの素晴らしい応援にも感謝して今年もパンを貰いに行ってきます🍞
地区協会の皆さん、遠かったですが😁素晴らしいピッチを提供してくれたイーグレット岩内さん、そして蘭越役場様、対戦して頂いたチームの皆さん2日間有難うございました🙇♂️
帰宅後…
私は遅れましたがちゃんと親父フットやりました〜
本日は久々、別チームのコーチだった方も参加してくれました!
また、来てね‼️😏
0コメント