GW①
本日よりGWに入りました!
昨年は申込が遅くなりキャンセル待ちで結局、参加出来なかった大会…
今年度もお誘いのメールを頂き、第4回 成進・ATHLETA Kids Cup 2024 に参戦‼️
室蘭遠征となりました😏
開会式
アップ
とても綺麗な人工芝でした⤴︎
U8
予選リーグ
vs 八丁平 0-0 △
vs 北湘南 0-0 △
vs Arearea 0-1 ×
vs ASC北海道 2-0 ◯
順位T(3位4位)
1回戦 岩見沢ジュニア 0-2 ×
敗者戦 登別エルカソ 2-1 ◯
勝者戦 北星澄川 1-0 ◯
16チーム中、13位
U9の帯同であまり試合を見る事が出来ませんでしたが、ものすごく運動量のある選手もいて楽しみな年代です。ただ、現時点ではまだまだ基本的なTRが必要です😏頑張ろうぜ⤴︎
U9A
予選リーグ
vs クリアール 0-2 ×
vs 港南FC 0-2 ×
vs FC DATE 2-0 ◯
vs岩見沢ジュニア 1-0 ◯
vs苫小牧中央F 1-2 ×
順位T(3・4位)
1回戦 vs APORO FC 0-2 ×
vs イーグレット岩内 2-2(PK1-0) ◯
vs せたなジュニア 3-2 ◯
20チーム中、15位
勝ちにこだわる割には同じトライを繰り返しミスばかり…良い場面もありましたがその時にはフィニッシュが…カテゴリーアップしている2名がいたら…と考えてしまいますがそれではダメなんだ!君達もレベルアップしないと😏
U9B
予選リーグ
vs 登別エルカソ 0-2 ×
vs 北湘南 1-2 ×
vs イーグレット岩内 0-2 ×
vs Arearea 0-6 ×
vs ASC北海道 0-7 ×
順位T(5・6位)
1回戦 vs WWO 0-4 ×
vs 知内FC 1-3 ×
vs Arearea 0-4 ×
20チーム中、20位
成長は感じられますがまだまだ考えてプレーが出来ていないです。基本的な部分も含め、さらにTRして成長を続けよう⤴︎
この大会の趣旨である自分の判断で!を実践
しコーチングは少なめに挑みました…
全員出場させる事を最優先にしましたので
なかなか結果はついて来ませんでしたが他の
チームの上手な選手と比べると個の技量が
違いすぎる…各チームに1人くらいは核になる選手がいる⁉️
まだ、組織的に出来る段階でもないので😓
この年代は個の勝負となってしまいます…
それでも…逆に伸び代は沢山あるぞ!!
あとは1人1人のサッカーに対してどれぐらい真摯に向き合えるか?
それでも、積み上げていくしかない‼️
少しづつでいい…上がって行こう⤴︎
室蘭地区の皆さん、対戦したチームの皆さん、有難うございました🙇♂️
明日もお願いします🙇
0コメント